鍵が曲がったときの対処方法とは?鍵の直し方やNG行為・修理費用を解説
鍵は頑丈に作られていますが、強い力を加えたり経年劣化していると鍵が曲がるケースがあります。鍵が変形すると自身の力で戻すのは難しいため、鍵屋への相談が多くあります。
本ページでは、鍵が曲がってしまった時の対処法や鍵が変形した時やってはいけない事などを解説します。曲がった鍵のトラブルを解決しましょう。
この記事の概要
解説する解決法
一人でもできる
手段
自分で解決、出張鍵屋に依頼
15分~ |
0円~ |
鍵が曲がったときの対処方法3選
わずかでも曲がった鍵は、いつものように鍵穴へ差し込めなくなるため非常に厄介。
鍵が曲がったときの3つの対処方法をさっそく確認していきましょう。
曲がっていないスペアキーを使う
変形した鍵を差し込もうとすると、鍵穴の中で引っ掛かってしまう可能性があります。最もオススメなのは曲がっていない合鍵、スペアキーを使うことです。
しかし、合鍵やスペアキーがない場合はどうすればいいでしょうか?
鍵穴から新しい鍵を作る
出張鍵屋なら、鍵が変形していても鍵穴から新しい鍵を作ることが出来ます。
その方法の1つが、スコープという道具を使って鍵穴内部の形をしらべる方法です。ほかにもブランクキーを差し込んで、表面に付いた傷から鍵穴の形江尾推測する方法もあります。
新しい錠前やシリンダーに交換する
鍵穴の形状を読み取れない場合は、錠前やシリンダー(鍵穴部分)を取り換える方法になります。鍵が閉まっている状態では交換作業が出来ないため、作業にはまず鍵を開ける必要があります。
レスキューインフォでは、シリンダーや錠前交換はもちろん、ドアの開錠作業もワンストップで実施中。曲がった鍵のトラブルを解決できるのでいつでもご相談お待ちしております。
鍵が曲がった時のNG行為とは?
「鍵が曲がっちゃった!?」というトラブルが起こると慌ててしまうもの。
上の項目では対処方法をご紹介しましたが、その反対に、鍵が曲がった時やってはいけないのはどんな行為でしょうか?
ペンチや角材・ハンマーを使って鍵の曲がりを直す
曲がった方向と反対に曲げれば元の鍵に戻りそうですが、実際は完全に元の状態には戻せません。金属の「展延性」と呼ばれる性質があるためです。
ペンチやハンマーで直そうとすればするほど、原型から離れていきます。
曲がった鍵を鍵穴に差し込んで逆方向に力を入れる
曲がった鍵を鍵穴に差し込み、反対方向に押して戻そうと思いつくかもしれませんが、絶対にやってはいけません。
万が一鍵が折れた場合鍵穴から取り出せなくなります。解決への手間が増えることになるので止めましょう。
鍵が曲がったまま使い続ける
何とか鍵の開け閉めが出来るからと言って、曲がった鍵を使い続けるのは危険なので止めましょう。
徐々に鍵の滑りが悪くなり、鍵が抜けないという事態に見舞われてしまいます。
鍵が曲がってしまう3つの原因
ここまで、曲がった鍵の対処法やNG行為について解説しました。
同じトラブルを未然に防ぐため、鍵が曲がってしまう原因も押さえておきましょう。
強い衝撃が加わった
鍵が曲がる原因で最も多いのが、強い衝撃を加えた時です。重い荷物の下に置いてしまう、ポケットに入れたまま椅子に腰かけてしまう、という事で鍵は曲がってしまいます。
また、鍵穴に差し込んだまま、人や物がぶつかって鍵が曲がるケースもあります。
直射日光の下や高温の環境に置いていた
直射日光や真夏の車内など高温な環境は、鍵にダメージを与えてしまいます。
軽い衝撃で形が変わる原因になるので、注意しましょう。
経年劣化していた
一般的な鍵の寿命は10年です。10年以上同じ鍵を使っていると、目には見えない金属疲労が蓄積しています。
折れたり曲がったりする原因となるので、新しい鍵屋錠前に取り換えましょう。
鍵が曲がるトラブルの予防方法
先ほどの項目では、鍵が曲がってしまう3つの原因をご紹介しました。
鍵が曲がる原因をきちんと踏まえれば、その予防策を講じることも可能。
本ページでは3つに分けて、鍵が変形しないようにする方法を解説します。
鍵を鍵穴に対して垂直方向に抜き差しする
鍵に強い衝撃を与えてしまうタイミングが、鍵を抜く時です。
真っ直ぐ鍵を抜かずに斜め方向に引っ張ってしまうと、鍵に横方向の力が加わり、曲がる原因になります。
定期的に鍵や鍵穴をメンテナンスする
鍵の滑りが悪いと、鍵穴の中で鍵を動かしてしまうため鍵の曲がり・折れに繋がります。鍵に対応した潤滑スプレーを吹きかけて鍵の滑りを良くしましょう。
鍵に対応していない潤滑スプレーを使用した場合、鍵穴の中でホコリを吸着し固めてしまう恐れがあります。
曲がりやすい鍵とトラブル解決にかかる費用を解説!
次の項目では、曲がりやすい鍵の種類をご紹介します。
また、鍵の修理を業者に依頼するにあたって、どうしても気になるのは費用面。
そこで最後に、鍵の種類ごとに分けて修理費用を解説していきます。
玄関の鍵
玄関の鍵は使用頻度が多いいため、ほかの鍵よりも劣化が進みやすく折れや曲がり・摩耗も起こりやすいとされています。
玄関の鍵の曲がりでお困りなら、レスキューインフォのスタッフが見積もりをご案内します。24時間いつでもフリーダイヤルでご連絡ください。
車やバイクの鍵
車やバイクの鍵穴は、砂やホコリが溜まりやすくなっています。そのため鍵が鍵穴に引っ掛かって鍵が曲がるケースがあります。
レスキューインフォでは、車やバイクの鍵が曲がったトラブルにも対応中です。車やバイクの年式や状態で、作業費用は前後するのでまずはレスキューインフォのオペレーターにご相談ください。
自転車の鍵
自転車の鍵は小さいため、わずかな衝撃で鍵が変形してしまいます。ポケットにいれて椅子に座るなど圧力で簡単に曲がってしまうのです。
レスキューインフォのスタッフは自転車の鍵複製・開錠作業も24時間実施しています。どこにでも出張し、その場で作業するのでお困りの際はいつでもご連絡ください。
ロッカーや物置の鍵
更衣室やロッカー、物置の鍵は使用頻度が低いこともあってメンテナンスを怠りがちです。滑りが悪い状態で鍵を無理やり差し込むと曲がってしまいます。
レスキューインフォでは飲食店や・スーパーマーケットのなど様々な場所で起こる鍵の曲がりトラブルを昼夜問わずに解決しています。
キャリーケースやスーツケースの鍵
旅行や出張で使うキャリーケース・スーツケースも、鍵が曲がらない様に気を付けましょう。外出先で使用することが多い鍵は知らないうちにダメージが蓄積されています。
キャリーケースやスーツケースの鍵は複製が難しいため、ほかの鍵屋では断られる例も多くあります。レスキューインフォの熟練スタッフが承りますので安心してご依頼ください。
繊細な鍵は、変形しないよう大切に取り扱うのが大前提。
その上でもしも「鍵が曲がった…」とお困りならば、レスキューインフォのスタッフをすぐに現場へ派遣します。
深夜や早朝でも活動を続けておりますので、まずはフリーダイヤルでお気軽にご相談ください!
鍵、水トラブルに使えるお得なクーポン GET!
レスキューインフォならこんなにお得