2023/2/10 8:30

鍵交換

玄関ドアの鍵交換を自分で!ホームセンターでの購入方法や費用、業者を解説

玄関の鍵をホームセンターで買って交換する方法や費用などについて解説

引っ越しや防犯性向上、修理などのために玄関の鍵交換を行いたいけど、どうすればいいのかわからない。

そこで、玄関の鍵交換を行う流れを解説します。物件ごとの交換方法から、ホームセンターで買った鍵を自分で交換する方法などをご紹介します。

この記事の概要

解説する解決方法

一人でもできる

手段

鍵交換の方法

時間の目安 費用の目安

15分~

0円~(自分で解決)

玄関の鍵交換を行う流れ

戸建ての玄関の鍵交換を行う場合

まずは、玄関の鍵交換を行う流れを解説します。

戸建てと賃貸物件・分譲マンションでは交換方法が異なりますので、あなたに適した方をご覧ください。

戸建ての玄関の鍵交換を行う場合

戸建ての玄関の鍵交換を行う場合

戸建ての玄関の鍵を交換する場合、自分で交換するか、業者に依頼するかになります。

自分で交換すると費用を抑えることができますが、手間や時間がかかるので、何を抑えたいのか考えてから判断しましょう。

賃貸住宅や分譲マンションの鍵交換を行う場合

賃貸住宅や分譲マンションで鍵交換を行う場合、勝手に鍵交換を行うことは賃貸契約や管理規約に違反するかもしれません。

許可を取ってから、管理会社などの指示に従って鍵交換を行います。何も言われなければ、自分で交換するか、業者に依頼して鍵を交換しましょう。

玄関の鍵をホームセンターなどで用意する方法

自分で鍵を交換する場合、交換可能な鍵をホームセンターやインターネットで購入する必要があります。

どうやって適切な鍵を購入すればよいのか、その方法を解説します。

交換する鍵の型番を調べる

交換する鍵の型番を調べる

鍵にはそれぞれ型番があり、鍵を交換する場合は型番に適した鍵を購入しなければいけません。

ドアの側面にあるメーカー名と鍵の型番の刻印を確認し、適した商品をインターネットやホームセンターで購入します。

今付いている鍵などのサイズを測る

鍵交換の前に今付いている鍵などのサイズを測る

鍵の型番が一緒でもドアの厚みなどによって購入する製品が異なります。なので、ドアの厚みとシリンダーのサイズを測りましょう。

ドアの厚さは、ドアの下部をメジャーで測ると正しい数字が出やすいです。

シリンダーは、

  • ①鍵穴がある方の直径
  • ②ドアから露出している部分の長さ
  • ③ドアに埋まっている方の直径
  • ④シリンダー全体の長さ
  • ⑤鍵穴の反対側にある棒状の部分(シリンダーバー)の長さ

の5つを計測してください。シリンダーバーが無い場合、④は測らなくても大丈夫です。

交換する鍵の種類を調べる

交換する鍵の種類を調べる

型番とドアの厚みなどが一致していれば、現在使っている鍵とは別の種類の鍵に交換することが可能です。

例えば、現在LA型のMIWAのU9と呼ばれる鍵を使用していても、LA型のカバスターNeoと言った別の鍵に交換することも可能です。

鍵の種類によって値段や防犯性、性能などが異なるため、予算や使い勝手などによって鍵を選びましょう。鍵の種類についてはこの後すぐ解説します。

玄関の鍵をホームセンターで買って交換する時に知っておきたい鍵の種類

玄関の鍵をホームセンターで買って交換する時に知っておきたい鍵の種類

どの種類の鍵が、どのような特徴を持っているのか解説します。鍵選びの参考にしてください。

ロータリーディスクシリンダー

ロータリーディスクシリンダー

ギザギザした山が鍵の両側にあるのが特徴のロータリーディスクシリンダー。ピッキングされにくい構造とコストが低いことから、様々な場所に使われる鍵です。鍵にお金をかけたくないけど、ある程度の防犯性を確保したい方におすすめです。

ディンプルキー

ディンプルキー

鍵の表面や側面に丸い凹凸が付いているディンプルキー。鍵穴にあるピンの数が多く、構造が複雑であることから、ピッキングや複製が難しく、防犯性の高い鍵です。

リバーシブルで使えるメリットもあり、防犯性も使い勝手も確保したい方におすすめです。

ウェーブキー

ウェーブキー

ウェーブキーはピッキングや複製などがしにくくなっている鍵製品で、リクシルやYKK APなどのドアで使われることが多いです。防犯性も高く、ディンプルキー同様におすすめできる鍵となっています。

電子錠・カードキー・スマートロック

電子錠・カードキー・スマートロック

ICカードや暗証番号、スマートフォンなどで解錠する鍵です。オートロック機能を搭載している製品もあるので、無施錠による空き巣被害を防ぐのにも有効です。

防犯性と使い勝手を高くし、鍵を使用するストレスから解放されたい方へおすすめします。

ホームセンターなどで玄関の鍵交換用の商品を購入する時の注意点

ホームセンターなどで玄関の鍵交換用の商品を購入する時の注意点

鍵の型番やサイズ、種類が決まったら、適合する商品を購入します。

しかし、その時に注意しなければいけないことがあるので、それらを把握しておきましょう。

不良品以外は返品できない

不良品以外は返品できない

一度開封した鍵は、未使用であっても開封されていれば返品できなかったりする場合があります。

防犯の問題に直結するので、間違った商品を買わないよう、サイズや型番をしっかりと確認してから購入してください。

営業時間や配送にかかる日数に注意する

営業時間や配送にかかる日数に注意する

鍵が壊れたり、1本も無くなったりすると、鍵が使えず、空き巣や強盗などに遭う確率が高くなってしまいます。

深夜などのトラブルでホームセンターなどが開いていない場合は、24時間対応の鍵屋さんを利用するのが安心です。

ホームセンターなどで鍵を購入し、自分で玄関の鍵を交換する方法

物件 イメージ 特徴 自分での費用目安
一般タイプ 一般タイプの鍵交換 よく見る一般的なシリンダータイプの鍵

・3,000円~

面付タイプ 面付タイプの鍵交換 ドアにケースを張り付けるような形の鍵。

・3,000円~

プッシュプル錠

プッシュプル錠の鍵交換 玄関で多く利用されるプッシュプタイプの鍵

・25,000円~

サムラッチ錠 サムラッチ錠の鍵交換 アンティーク調なデザイン性のある鍵

・15,000円~

ホームセンターなどで鍵を購入できたら、実際に交換作業を行います。

の4つの交換方法を解説しますので、あなたの交換したい鍵の種類をみてください。

 

ドアに埋め込まれているタイプの鍵交換の方法

まずはドアに埋め込まれているタイプの鍵交換方法から解説します。

の3つです。

彫込型一覧

LA型

レバーハンドルと鍵が1つのケースに収まっているタイプに使われています。

ドアプレートのネジを外す

1ドア側面にあるネジを外します。

フロントプレートを取り外す

2ドアからフロントプレートを取り外します。

シリンダーの固定ビスを取り外す

3マイナスドライバーで固定ビスと呼ばれる金属棒を引き抜きます。

シリンダーを取り外す

4固定ビスを抜くと、ドアからシリンダーを取り外すことができます。

新しいシリンダーをドアに取り付ける

5新しいシリンダーを差し込む。

シリンダーを固定ビスで固定する

6固定ビスを差し込み、シリンダーを固定します。

フロントプレートを取り付けます

7フロントプレートを取り付けます。

LA型の鍵交換の完了

8ネジを締めたら鍵交換の完了。

ビスで鍵を固定するのが難しいので、鍵の位置などを調整しながら行ってください。また、上下2本とも鍵を貫通していないと固定できないので、しっかりと貫通しているか確認しましょう。

一覧へ戻る

SWLSP型

サムターン(内側から鍵を操作するつまみ)にネジが付いているタイプです。比較的簡単に鍵交換を行うことができます。

サムターン側の2本のネジを外す

1サムターン側のネジを2本外します。

ドアから鍵を取り外す

2ドアからシリンダーを取り外します。

交換用の鍵をドアにはめる

3交換する新しい鍵をドアの中にはめ込みます。

サムターンのネジを回して鍵を固定する

4サムターンのネジを回してシリンダーを固定する

新しい鍵は鍵穴の周りを回すと厚みが変わるので、元の鍵と合わせてください。また、サムターン側のネジを締めすぎると動きが硬くなるので、締めすぎに注意しましょう。

一覧へ戻る

BH型

ビス1本で鍵を固定しているタイプです。住宅などでレバーハンドルと一体になっているのはもちろん、2つ目の鍵として取り付けられていることもあります。

鍵を挿した状態で作業を進める

1ドアが開いた状態で鍵をかけます。この時、鍵をさしたままにしておきます。

フロントプレートのネジを外す

2ドア側面にあるネジを2本外します。

フロントプレートを取り外す

3フロントプレートを取り外す。

フロントプレートのネジを外す

4デッドボルト(鍵を回すと動く部分)の下に固定ビスがあるので、プラスドライバーで緩めます。

シリンダーを左側に回す

5シリンダーを左側に回すと・・・

旧いシリンダーがドアから外れた

6シリンダーがドアから外れました。

新しいシリンダーをドアに取り付ける

7新しいシリンダーに鍵をさした状態で既存の穴に入れ、右回りでシリンダーを取り付けます。ある程度回して硬くなったら、ロゴが上になるような向きにします。

固定ビスを回して、シリンダーを固定する

8固定ビスを回して、シリンダーを固定します。

フロントプレートを取り付け鍵交換完了

9フロントプレートを取り付け、ネジを締めれば完了です。

交換作業が終わったら、鍵を回し、デッドボルトが上手く回るか確認してください。

一覧へ戻る

自分で面付タイプの鍵交換を行う

ドアに埋め込まれているのではなく、正面に取り付けられているタイプの交換方法を解説します。

の2つです。

面付型一覧

PMK型の鍵交換の方法

フロントプレートを取り付け鍵交換完了

1ドアノブと鍵が一体となっているタイプです。サムターンが楕円形になっています。まずは、ドアノブの横にネジがあるので外します。

ドアノブを引っ張って外す

2ネジを外したらドアノブを引っ張って外します。

錠箱の四隅にネジを外す

3錠箱の四隅にネジを外します。

ドアから錠箱を外す

4ネジを外したら、錠箱を外します。

面付錠から金具を外す

5固定金具のネジを外し、金具を上に持ち上げて外します。

面付錠からシリンダーを外す

6固定金具を外したら、シリンダーも外します。

面付錠に交換用のシリンダーをつける

7ロゴの位置、向きに注意して錠箱にシリンダーを取り付けます。凸凹に合わせて取り付けましょう。

面付錠に固定金具を取り付ける

8シリンダーの上から固定金具を通してネジを締めて取り付けます。

ドアノブに固定金具を取り付ける

9ドアに錠箱を取り付けます。取付後にドアノブを固定します。

錠箱の四隅にネジを固定して鍵交換完了

10錠箱の四隅をネジで固定したら、鍵交換の完了です。

座金はシリンダーの上から通すだけなので、RA型ほど作業は難しくないです。

一覧へ戻る

NDZ型の鍵交換の方法

錠箱の四隅にネジを固定して鍵交換完了

1補助錠として使われることの多いNDZ型。サムターンが四角い形をしているのが特徴的です。まずは、錠箱の四隅のネジを外します。

ドアから面付錠の錠箱を取り外す

2ドアから面付錠の錠箱を取り外します。

シリンダーを固定しているネジを外す

3室内側にシリンダーを固定している金具とネジが出てくるのでネジを外します。

ドアからシリンダーを外す

4シリンダーを取り外します。

新しいシリンダーをドアにはめこむ

5新しいシリンダーをドアにはめこむ

新しいシリンダーを金具をネジで固定する

6新しいシリンダーを金具をネジで固定する

ドアに錠箱を取り付けます

7ドアに錠箱を取り付けます

四隅をネジで固定して鍵交換完了

8四隅をネジで固定して鍵交換の完了です。

新しいシリンダーを取り付ける際は、ロゴが上になるようにしてください。

一覧へ戻る

自分でプッシュプルタイプの鍵交換をする方法

ドアノブを押したり、引いたりすることでドアを開けるタイプです。MIWA社GOAL社で交換方法が異なります。

プッシュプル型一覧

PG型のプッシュプル錠の鍵交換

プッシュプル錠のネジを4本外す

1MIWA社のプッシュプル錠を交換する方法です。作業を行う際は、必ずドアが閉まらない状態にしてください。その後、ドアノブ側面にある4つのネジを外します。

プッシュプル錠のドアノブを外す

2ネジを外したら、ドアノブを引っ張ってドアノブを外します。

プッシュプル錠の室内側の固定金具を外す

3室内側のドアノブ裏にある固定金具を上下とも外す。

固定金具を外し、室内側のドアノブを外す

4固定金具を外したら、室外側のドアノブを外します。

フロントプレートを固定しているネジを外す

5フロントプレートを固定しているネジを外す。

ドアからフロントプレートを取り外す

6ドアからフロントプレートを取り外します。

シリンダー部分の固定ビスを引き抜く

7シリンダー部分の固定ビスをマイナスドライバーで引き抜く

ドアから古いプッシュプル錠のシリンダーを取り外す

8ドアから古いプッシュプル錠のシリンダーを取り外します。

交換用のプッシュプル錠のシリンダーをはめ込む

9交換用のプッシュプル錠のシリンダーをドア穴に入れ込みます。

シリンダーをビスで固定する

10シリンダーをビスで固定する

フロントプレートをドアに取り付ける

11フロントプレートをドアに取り付けます

室外側のドアノブを取り付ける

12向きと穴の位置に気を付けて、室外側のドアノブを取り付けます。

固定金具で室外側のドアノブを固定する

13固定金具を取り付けネジを締めます。これで、室外側のドアノブが固定されました。

室内側のドアノブを取り付ける

14室内側のドアノブも取り付けます。この時、各部がしっかりとドアの中に入っていることを確認してください。

室内側のドアノブを固定してプッシュプル錠の交換完了

15室内側のドアノブの側面4箇所のネジを締めます。これで、室内側のドアノブも固定されプッシュプル錠の交換完了となります。

新しいシリンダーを取り付ける際は、ロゴが上になるようにしてください。

一覧へ戻る

PX型のプッシュプル錠の交換方法

プッシュプル錠のサムターン側のネジを4本外す

1GOAL社のプッシュプル錠です。交換作業を行う際は、ドアが閉まらないようにストッパーなどを用意してください。用意できたら、サムターン側にあるネジを計4本外します。

室内側のドアノブを取り外す

2ネジを全て外したら、室内側のドアノブを取り外します。

室外側のドアノブを引っ張って外す

3続けて、室外側のドアノブを引っ張って外します。

固定金具にあるネジを全て外し、シリンダーを取り出す

4固定金具にあるネジを全て外し、シリンダーを取り出市ます。

向きに注意して新しいシリンダーを入れる

5向きに注意して新しいシリンダーを入れます。

固定金具を取り付け、シリンダーを固定する

6固定金具を上から取付、ネジを締めて取り付けます。

室外側のドアノブを入れる

7室外側のドアノブを入れます。

室内側のドアノブもを取り付ける

8室内側のドアノブも付け、サムターン部分をネジで固定します。これでプッシュプル錠の交換は完了となります。

一覧へ戻る

自分で古い玄関の鍵(サムラッチ錠)を交換する方法

サムターン側にあるネジを外す

1少し古めの住宅に付いている鍵(サムラッチ錠)のシリンダーを交換する方法を解説します。まずは、サムターン側にあるネジを外します。

サムラッチ錠からシリンダーを取り外す

2サムラッチ錠からシリンダーを取り外します。

溝に合わせて交換用のシリンダーを取り付ける

3溝に合わせて交換用のシリンダーを取り付けます。

サムターン側のネジを取り付けて鍵交換の完了

4サムターン側のネジを取り付けてシリンダーを固定すれば鍵交換の完了です。

サムターン側にネジがあるタイプならこれで完了です。

一覧へ戻る

サムターン側にネジが無い場合

サムターン部分にネジが無い場合、一旦ドアノブを外す必要があります。ドアが閉まらないように対策を行った上で作業をしてください。

サムラッチ錠の室内側のドアノブのネジを外し、室内外のドアノブを取ります。

1サムラッチ錠の室内側のドアノブのネジを外し、室内外のドアノブを取ります。

サムラッチ錠の室内側のドアノブのネジを外し、室内外のドアノブを取ります。

2外側のドアノブの裏側にシリンダーを固定している金具があるので、そのネジを外してシリンダーを取ります。

3新しいシリンダーを入れ、固定金具を取り付けてネジを締めます。

4ドアノブを取り付け、室内側のネジを締めたら作業完了です。

ドアノブごと交換したい方は別コラムで詳しく解説していますので、そちらを参考にしてください。

一覧へ戻る

玄関ドアの鍵をホームセンターで買って交換する時の費用

玄関ドアの鍵をホームセンターで買って交換する時の費用

玄関ドアを交換する時に気になるのが費用ですよね。

自分で交換する時と業者に依頼した時で費用が異なりますので、どうやって料金が決まるのか解説します。

自分で玄関ドアの鍵をホームセンターで買って交換する場合

自分で玄関ドアの鍵を交換する場合

自分で鍵交換を行う場合、かかるのは鍵本体費用のみです。

ホームセンターで鍵を購入する場合、U9で1箇所6,000~8,000円ほど、ディンプルキーで1箇所20,000円ほどかかります。

ケースやドアノブごと交換する場合、1箇所10,000~50,000円以上かかることも多いです。

業者に玄関ドアの鍵交換を依頼した場合

業者に玄関ドアの鍵交換を依頼した場合

業者に玄関ドアの鍵交換を依頼した場合、鍵本体費用と作業料、出張料などがかかります。

出張料は、現地までの距離や市町村などで決まっり、作業料は鍵屋さんによって異なりますので電話で確認してみましょう。

玄関の鍵交換を自分で行うのが難しい場合は、レスキューインフォにお任せください。

在庫を豊富に用意しているので、すぐに交換することができます。24時間365日営業していますので、深夜や土日祝日でもお気軽にご依頼ください。

レスキューインフォ

鍵、水トラブルに使えるお得なクーポン GET!

レスキューインフォならこんなにお得

  
著者/レスキューインフォ 編集部

writer

鍵紛失、鍵交換、トイレのつまりから水漏れなど様々なトラブルを解決するレスキューインフォ。

レスキューインフォでは、鍵や水道の生活トラブルを自分で解消する方法もご紹介。数多くのご相談と作業経験を元に最適なアドバイスをお届けします。

この記事をシェアする